入院中におすすめする暇つぶし方法10選!経験者が語る入院中にやれること
私は何度も長期入院を経験し、
3ケ月以上入院する事が何度もありました。
入院してしばらくは、体調がもどらず
何もできないつらい日が続きます。
しばらくして、回復傾向になると、
体調も徐々に良くなり動けるようになってきます。
自由な時間が増えてくると、
暇な時間がでてきます。
この記事では、
入院生活が長くなりそうな方、
なっている方に向けて
暇な時間の過ごし方を紹介いたします。
入院中におすすめする暇つぶし方法10選
入院中に退屈しない生活を送るには、
病院に最低限の必要なものを持ち込む必要があります。
おすすめのアイテムは以下のとおりです。
入院に備えておく必要な物&便利な物
慌てないように、準備するものが分かっていれば安心です。
入院準備をするときにチェックリストがあると便利です。
入院準備チェックリストを一覧表にまとめました。
こちらの記事にまとめています。
入院準備!長期入院を繰り返した私がおすすめする必要な物、 便利な物!
入院中の1日ルーティン
私が入院した時の
1日の入院ルーティンを紹介します。
入院してしばらくは、体調が悪く何もできない日が続きます。
治療が進み少しずづ回復していくと
徐々に動けるようになってきます。
そうなってくると、自由な時間が増え、
何もすることがなく暇になります。
病院により多少の違いはありますが、
私の1日のルーティーンを紹介します。
入院生活ルーティン
- 6時:起床
- 8時:朝食
- 9時:主治医の巡回診察
- 10時:検査
- 12時:昼食
- 13時:自由時間(お風呂など)
- 15時:面会時間 /(土・日曜日・祝祭日:午前10時~午後8時)
- 18時:夕食
- 22時:就寝
午前中は、採血や検査が入る事があります。
午後からは、お風呂や自由な時間になります。
この入院生活が、毎日のルーティンになります。
何ケ月も続くことを考えると、
すぐにでも退院したいと思います。
病室でやれること
病室でやれることは限られてきます。
- テレビを見る
- 談話室においてある、雑誌、漫画を見る
- 同じ病室の患者さんと雑談する
ぐらいですので、すぐに飽きてしまいます。
【結果】
- テレビを見ても、すぐに飽きてしまいます。
- 雑誌や漫画は、バラバラですぐに飽きてしまいます。
- 患者さんとのお話は、けっこう気を使うため、疲れます。
そこで、私が考える入院中の暇つぶしを紹介していきます。
入院中の暇つぶしランキング10選
入院中、入院している方とのお話の中で、
暇をつぶしていた事をランキング順に
紹介していきます。
このような、順番になります。
順番に解説していきます。
1位: テレビ、DVDで映画、ドラマ鑑賞
入院中の定番はテレビ
テレビは、病室のベットの横に設置してあり、
テレビはテレビカードを使い、
見ることができます。
ワイドショー、バラエティー、
ニュース、ドラマなどをみて過ごします。
DVDで映画、ドラマ鑑賞
テレビはテレビカードを使わないといけません、
テレビカードだけで数千円もかかってきます。
何日同じ番組、ワイドショー、バラエティー
ニュース、ドラマ、をみて時間を過ごします。
毎日同じような番組見ていると、
テレビは飽きてしまいます。
それなのに、
なぜかテレビをつけてしまうという
無駄な時間とお金が生じます。
最近では、TV視聴もできる
ポータブルDVDプレイヤーがあります。
上手に使うと節約にもなります。
TV視聴ができる
DVDポータブルプレイヤーはこちら
2位:YouTube、動画配信(映画、ドラマ、アニメ)
入院中は、普段から持ち歩いている、
スマホ、タブレットで『YouTube』を見たり、
見放題の動画配信で、
映画、連続ドラマ、アニメを、
一気見したりするのもよいですね。
見放題の動画配信は、
様々なジャンルがあり
飽きが来ないです。
YouTube、動画配信を見るならタブレットがおすすめ
スマホの画面は小さいく目に負担がかかります。
長時間のYouTube視聴は、
目が疲れて肩のコリの原因になります。
そこで、大きい画面で
疲れないタブレットをおすすめします。
- Android が搭載されたタブレット(テレビ機能が搭載された機種もある)
- iPad iOSが搭載され、iPhoneユーザーに最適で連携機能が優れています
大きい画面で見ると、
目の負担が少なく長時間みていられます。
Android タブレットで、
テレビ機能が搭載された機種はこちら
長く使えて絵を書いたりクリエイティブに使える
Apple iPad
動画配信(映画、ドラマ、アニメ鑑賞)
見放題の動画配信は、
DVDのレンタルをレンタルする必要がなく、
便利でコスパが良いです。
連続ドラマを一気見したり、
映画、韓ドラ、アニメなど、
様々なジャンルがあります。
動画配信は、たくさんの種類があり迷います。
そこで、おすすめする動画配信を紹介します。
こちらの記事で紹介しています。
【入院中の暇つぶしに動画見放題】入院中におすすめするドラマ・映画・アニメ!
3位:電子書籍、読書、新聞、雑誌
新聞・雑誌・文庫本などを読む良い機会
入院中は、新聞・雑誌・文庫本など、
普段はいそがしく、
時間がなくて読むことができないですね。
この機会に、読書をして過ごすのがよいです。
本、雑誌などは、すぐに読み終わってしまい、
何度も本を買ったり、借りたりしないといけません、
荷物になり大変ですが、
電子書籍はその心配はいりません。
スマホ、タブレット、PCがあれば、
漫画・小説・雑誌・単行本など
本を電子書籍として好きなだけ読めて
入院中の暇つぶしになります。
入院中に読書をして知識を増やしたい、
雑誌、マンガが好きでたくさん読みたい方。
コミック(漫画)は
子供、大人、老人まで楽しめて
笑うことで気分もよくなり
最高の暇つぶしになります。
電子書籍の詳しく書かれた記事はこちらから
電子書籍リーダー
電子書籍リーダーは、
タブレット型の読書のための専用端末です。
画面が反射のない、紙のように読みやすく、
直接目を照らさないフロントライト方式で、
目に優しく、長時間の読書でも
疲れにくいのが特徴です。
Kindle フロントライト搭載 Wi-Fi 8GB ブラック 広告つき
電子書籍リーダー + Kindle Unlimited(3ヵ月分。以降自動更新)
Kindle Unlimited 3ヵ月分が付いており、
3ケ月読み放題で読むことが出来ます。
子供向け、1年間読み放題の電子書籍付き電子書籍リーダー
Kindle キッズモデル
1,000冊以上の子ども向けの本が1年間読み放題 ブルーカバー
・ゲーム、動画、広告などは一切なく、読書に集中できる
・1,000冊以上の子ども向けの本を1年間追加料金なしで読み放題
・コンテンツや読書の進捗を確認できる
・辞書、単語帳、目標達成バッジなどの機能
・目に優しいフロントライト搭載で紙のように読みやすい
・2年間の限定保証付き(壊れても無料でお取替え)
4位:音楽鑑賞
自分の好きな音楽を聴くと心が落ち着き、
リラックスすることができます。
普段聞く曲は、スマホに入れていますが、
たくさんの音楽を気くことができません。
YouTubeで音楽を聴くことができますが
限られています。
音楽のサブスクを使うと
最新の曲から様々なジャンルの音楽が
聞き放題で聴くことが出来ます。
音楽のサブスクをおすすめします。
Amazon Music Unlimited
Amazonプライム会員の方におすすめ
Amazon Music Unlimitedでは、
7500万曲の豊富な楽曲をもとに
セレクトしたプレイリストを
聞き放題で楽しむことができます。
<クリックでAmazon商品ページ>
入院の暇つぶし、『Spotify』! 無料なのに全曲フルで聴き放題
<クリックでAmazon商品ページ>
『Spotify スポティファイ』は、
無料で音楽を聴き放題のプランが最大の特徴です。
有料プランは、広告やスキップなどの制限が解除されます。
無料でも十分に楽しめます。